今回は岐阜県美濃市に存在している複合娯楽施設の廃墟【オガワヤ】を紹介していきます。
昭和から平成前半くらいまで国道沿いにあったオートレストラやドライブインと言った類の廃墟です。

オガワヤや1980年頃に開業、2012年には廃墟化していたみたいです。
2021年時点では店舗周囲に柵が設けられて、落下物注意の看板が置いています。
営業当時はゲームコーナー、自販機コーナー、コインランドリー、ラウンジ、高価買取、カラオケ、洗車場等がありました。
カラオケは別館になっているのか離れた場所にカラオケの建物がありました。
昭和感漂う建物が素敵です、青い看板のスキャンドールとはオガワヤ内にあったラウンジの店名です。
一階部分の瓦が剥がれ落ちていますね、
今見ると近代的なビルに青瓦って謎い組み合わせ😅
オガワヤ本館と離れのカラオケの間にもう一つ建物があり、そちらにコインランドリーがありました、コインランドリーのみ現役稼働中でした。
これだけの複合娯楽施設でコインランドリーのみが生き残ったのは、令和の時代になっても需要がある証ですね✨
コインランドリーの横に居酒屋【和】があり、こちらも現役営業中でした。
ただし、カラオケとコインランドリーはオガワヤの別館なのか、はたまたまるで関係無い店舗なのかは不明です。
オガワヤくらいの建築規模があれば、建物内にカラオケやコインランドリーくらい楽に入りそうですし😅

カラオケとコインランドリーの間に50円ドリンク自販機がありました✨

大阪西成区も真っ青な価格帯、なんだかこの周囲未だに怪し気な空気が漂っていていいです😆


複合娯楽施設廃墟【オガワヤ】を動画にまとめました、よろしければご覧下さい↓