ニュージーランドは冬。
2024年の冬は気温はマイルドだけれど
雨続きでちょっとうんざりしています。
そんな中。
我が家の羊たちは続々と出産し始めています。
例年、早い出産で7月末くらいなのですが、
今年はなんと7月2日から初出産がありました。
男の子と女の子の双子です。
雨降りしきるパドックなので
生まれたての子供たちはドロドロですね。苦笑。
そして続けざまに7月3日男の子、7月4日男の子と出産。
11日にはエリザベスが双子を出産。
この子羊がまるで三つ子サイズ?ってくらい小さくて
思わず笑ってしまいました。
7月18日にはダイアナが大きな男の子を出産。
22日にも男の子の双子が誕生しています。
あれ?
なんか、男の子多くない???
ここまで男の子8頭、女の子1頭なんだけど!?!?
普通なら自然に男女比は五分五分になるんだけどなあ~。
さあ。先をみていきましょう。
7月24日双子。女の子二人でした!
25日、カミーラが男女の双子を出産。
26日、巨大な男女の双子誕生。
27日サラが男の子を産み、同じく
27日アンが男の子の双子を出産。
けっきょくね、7月30日現在、
男の子13頭、女の子5頭なんです。
いやいやいや、すごいな、この男女比率!(笑)
今後どうなっていくんでしょうねえ~。
それにしても先日侵略してきた隣の種羊プーチンに
殺されてしまった我が家の種羊チャールズ、
優秀でしたね~。
7月にこんなに子供がうまれるなんて(*^_^*)
ちなみに出産監視用パドックにいるのは現在3頭。
すんごい巨乳ちゃんですwwww
3頭が終われば、そこから2~3週間間が空きそうです。
羊って季節性繁殖の生き物なので女の子の繁殖期が重なります。
これまでに出産をした子たちは出産経験のある子たち。
まだ出産監視パドックに入っていない12頭は
未経験もしくは2回目の妊婦さんです。
動物の生態って本当におもしろいですね~~( *´艸`)
にほんブログ村