トランプ政権のオウンゴール | インディペンデントで行ってみよう!

トランプ政権のオウンゴール

 

もう発言が二転三転

コロコロ変わるので

トランプが何を言おうが、反応する気がしなくなった。

もう勝手にやってくれと

既にチラホラ

経済活動に対するネガティブな報道が出始めているが

それは増えこそすれ

今後、減ることはないと思う。

多分、オウンゴールと気が付き

振り上げたこぶしをしれっと下ろす。

市場もそう読んでいる。

 

トランプは何とか中国から譲歩を引き出したいのだろうが

体制が違うのだよ

トランプは選挙で選ばれた人間だから

国内の声、支持率を気にする。

対して習近平中国共産党は

専横独裁

支持率がそもそも存在しない。

国民の声を気にはしてもアメリカの比ではない。

そして景気低迷に対する不満を逃すために

尚更、アメリカに譲歩することは一切ない。

そんなことをすれば国内の不満を高めるだけ

そこをトランプ政権は見誤っている。

 

もしかすると

日米の交渉も

アメリカが早く成果を謳いたいがために

割と穏便な形で収まるかもしれない。

交渉の場につけば

それなりの見返りはあるよと宣伝したいはず

日本はその機に乗ればいい。

様子見を決め込み、相手のカードを見極めればいい。

 

 

百戦錬磨のベッセントに対し

石破のお友達、赤沢は

戦闘力でだいぶ見劣りするが大丈夫なのか

もう少しシュっとした奴、手強そうな奴、選べよ

交渉前から負けてるじゃないか

 

 

 

 

 

 

 

OSZAR »