スマホを見ている人だらけの電車の中
別に批判的なことを書く気はない。
いつも電車内で
向かいの席で何人がスマホを見ているか見ている。
7人席で7人が全員スマホを視聴も珍しくない。
外人には、それが多少奇異な風景に見えるらしい。
私もスマホは見るが
それでもなるべく見ないようにしている。
SNSで頻繁に連絡を取りたい相手はいないし
特に知りたい情報もない。
情報の9割方はただのゴミで
むしろ時間を取られたくないものばかり
それくらいなら
ボーっとしている方がいい。
スマホが進化して
まさか常時、ネットに接続可能な時代が来るとは思わなかった。
私たちは、知らず情報の海を泳いでいる。
ゴミだらけの情報の海を泳いでいる。
自分で力で泳ぐならまだしも
流されるばかりとなると
やがてゴミと同化する。