春休みの事 | ひまままのブログ

ひまままのブログ

2009年12月生まれの長女・2013年5月生まれの双子の長男次女・2015年12月生まれの三女との日常生活をかいたブログです。

新学期が始まり子どもたちは長女中3、長男次女小5、三女小3になりました☆

初の受験生の親になりましたが色々不安…受験生長女は3月から塾に行きだしたので春休みは部活に塾に宿題にと割と忙しそうでした。

私はパートを辞めていたので小学生組と結構遊ぶことができました。



動物園に行きました。

なんと入園料無料。ありがたい。



私の両親、兄、姉家族とお花見もしました。弟は資格試験の為不参加。

桜まだほぼ咲いていませんでしが、久々に集まれ楽しかったですニコニコ


近所の公園にも何度も遊びに行きました。



ボールを使える公園で子どもたちとバレーボールやキャッチボール、バドミントンなどたくさん運動したので少し健康になったかな。



初めて靖国神社にも行きました。

東京の桜の標本木。






皇居の周りも歩いたのですが、なんと車に乗った上皇ご夫妻をお見かけする事ができました。びっくりです。


近くの桜祭りにも行ったので今年は桜をだいぶ満喫できましたにっこり



近くの川でエビとりもしました。



連れ帰ったエビ。


9匹捕まえ熱帯魚とは別の水槽に入れたので上手い事繁殖してくれればいいなぁと思っています。



今年度初の長女の中学弁当はスヌーピー。



最後にぱぴちゃん、おもちゃん、おこちゃん。












OSZAR »