今日から、フィラリア薬を開始しました
なんか、13歳になるまで、全然フィラリアのこと理解してなかったな~って改めて思ったかりママです
あかりちゃんお薬ですよ~
今まで、獣医さんでフィラリア検査したときに薬は「4月下旬から開始してください」「5月から開始してください」って言われるのを参考に、かつ、蚊が飛び始めたかな、とか感覚で、そして日にちは、わかりやすい日にちで開始してました
ここ数年は、毎月3日(5月3日開始、12月3日終了)
なぜって、けっこう1日にあげる人が多くて、ブログでお薬あげたよ~って見て、あ、あかりに3日にあげなくちゃって思い出せるから
ところが、先月、シニアケアのクリニック行ったときの張り紙で見た「フィラリア」「HDUは130」
へ~~、一日の最低気温と最高気温をもとにフィラリア感染開始日を決める数式(気になる方は調べてね。)があるんだーその日を基準に、薬を開始するのね
そして、クリニックからのお知らせ

5/1から30日以内ってことだけど、日曜日に獣医さんでフィラリア検査+健診(これはまた今度記載予定)し、昨日「陰性」だと連絡もらったので、今日から開始しました
最終は12/15
近年、冬場も遅くまで蚊が飛んでるからこれぐらいなら安心かな
HDUを知って開始するって大事
薬は「予防」じゃなくて「駆除」だから、早く開始しすぎると意味がないものになってしまいかねない
ま、獣医さんの言う通りでいいんだけど、自分でもわかっておくといいよね
あかりは、ノミダニ、フィラリア全部のタイプ
半分に割って、はいどーぞ
去年は、食べたがらないときあったけど、今月は大丈夫でした
カミカミ
歯にくっつくらしく、こんな顔
今月から、12月までの8か月、フィラリア薬開始です
食べたら、ぼっこ中のあかりにフェースエステ
ニコニコあかり
The真顔
ヘラヘラあかり
すぐに真顔
笑顔の安売りはしませんよ
な、黒柴さん
そんな真顔しなくったって、笑顔でずっといればいいのに~
コロコロ顔が変わって、めちゃ笑ったわ
もひとつ、お気に入り顔をお届け~
夕食待ち
遠くから、キッチンにいるママをチェック中
はい、焼けたよー
今日の夕食のたんぱく質はアジ焼き
骨をとって身をほぐして、ご飯と混ぜるよ
焼きたてのお魚大好きあかり
やってきた、やってきた
おちょぼ口の
ワクワクあかり
もう、この顔、たまりまてん
あかりのイロイロな顔がたくさん見れると
シアワセだな~って思いますね