ふらっとドライブ:常総~チューリップ畑 | ☆ ノワールShibaとほんわか暮らし ☆゚・:,。★ 

☆ ノワールShibaとほんわか暮らし ☆゚・:,。★ 

~ 黒柴あかりと家族の生活記録; あかりママの気ままなつぶやき ~ ~ ~     

今朝は、久しぶりに朝早くからピーカン晴れ

布団干して、シーツやタオルケットの大物洗濯したり、衣替えがんばりましたチョキ

一日、風が涼しく過ごしやすかったねルンルン

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

まだ押せ押せブログ笑い泣き

ちょうど、一週間前4月20日(日)のことてへぺろ

シニアケアに行った翌日のこと

 

この日、山中湖で日本犬祭ZIPANG2025があって、行ってみたいと思いながらも、入場料が高い爆笑

シニアさんのお出かけって、当日の体調で決めたいところがあるから、少しお得な前売りチケット買うことができず、結局断念真顔

 

でも気分は、どこかへお出かけしたーいニヤリ!!

ってことで、あかりの体調もいいし、朝、行き先を決めて出発お母さんお父さん犬車ダッシュダッシュ

いつものギョーザ耳犬音譜音譜

バビューンと車窓からスカイツリーを見ながら到着したのは

『道の駅常総』

2年前に新しくできた道の駅

テレビでもよく紹介されているので気になっていた場所だけど、この日はイベントもやってて、めちゃくちゃ大混雑魂

駐車場もなかなか停められず、グルグルしちゃった泣き笑いうずまき

 

ここに来たのはランチのため~

あかりとパパには待っててもらってママが食べ物物色しにお店へニヤリ

店内も人人人ガーン

 

ちょうどお弁当が出てたので、パパにはコレ下矢印にしてみたよ

大きくてかなりのボリュームびっくり

ママはおはぎ音符

ちょうど、何やら名物の芋けんぴの販売が始まるというので(1時間おきに販売)行列に並んでみた

芋けんぴ2種類と大学芋もお買い上げ照れ

大学芋は帰りの車で食べたけど、美味しかったし、芋けんぴも、この細さだからしつこくなくて、ついつい進んじゃう爆  笑おいで

 

ママが芋けんんぴの列に並んでいるとき日差しが出てきて外で待つあかりは暑いかな、と、パパにライン

スヌード被せてもらったよニコニコ


あかりの足笑

お待たせーーーパー

あかりには、お芋やさんのスイートポテトをお裾分け

あまりママはスイートポテトって食べないけど、あかりも食べられるものって買って食べてみたら、自然なお芋さんの甘みで美味しいグッ

スイートポテトのバターが苦手だけど、これは美味しく、あかりもめちゃいっぱい食べたよ犬ルンルン

 

イースター祭をやってて、とにかく大混雑アセアセ

(カバンに帽子が入ってたからスヌードと交換ニヤリ)

名物のメロンパン?や。メロンソフトクリームは大行列でさすがに並ぶ気にならなかったわ笑い泣き

 

記念に焼き芋と飛び出すハート

駐車場へ行く途中、ちびっこにナデナデしてもらったよニヤリ

ランチを済ませたら、この日の目的地へ車ダッシュダッシュ

臨時駐車場に停めて、さあ行くよ~

八重桜とチューリップがカワイイ桜チューリップ

ピンクと黄色ピンクハートイエローハートピンクハートイエローハート

ここは、千葉県『あけぼの山農業公園』

チューリップを見に来たよチューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄

やっぱりすごい人真顔しかも、ほとんどが外国人でインド系、マレーシアとかあっち系の方でした(雰囲気から千葉県に住んでいる人々かな???)


チューリップ畑はワンコNGでした悲しい

ならば、せめて端から撮っておこうかねえーん

確かに犬は畑に入れないってたまたまびブログで見ていたんだけど、インスタのお友達がアップしていたからな~と思ってきてみたけど、やっぱりダメだったガーン

しょうがない、ルールは守りましょ

 

ここのチューリップ畑のすごいとこは、チューリップの隙間に違う花が植えてあって地面が見えなようにしているとこびっくり

チューリップ畑、ひろいねぇおねがい

先週の夏日で、少し花が終わりかけもあったけど、、まだまだ楽しましたよ照れ

遠目のチューリップで残念だけど、同じような写真にめげずたくさん撮ったよニコニコ

写真の角度を変えると、、

こんなに人がたくさん来てました滝汗

日本人が殆どいないという異空間

外国の方々、白いワンピースドレス着てきて写真とってる人がまあまあいて、映え写真狙ってるのかな

それに一か所での撮影が長くて長くて笑い泣き

日本人なら、撮影の人待ってると、お互い譲り合ったりするけど、そんな気配ゼロダウン

 

あかりは笑顔びっくりマーク

!?

花で『2025あけぼのパーク』ってウインク

結局、チューリップ畑の外周を廻ってチューリップを楽しみました

(一人で中には入ってみたものの、なんせ外国の方々ばかりで、香水の香りがあちこちから漂ってきて、落ち着かずすぐ出たよもやもや)

最後は、公園内(ここはワンコOK)を少し散策あしあとあしあと

最後に風車の前で記念撮影カメラ


ふらっとドライブ、道の駅常総は、空いてるときにまた行ってみたいなニコニコ

チューリップ畑はいろんな意味でボチボチでした泣き笑いチューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

帰宅後、夜、お友達のインスタでチューリップ畑確認したら、場所が違った滝汗

なんとお友達が行ったのは千葉の『佐倉チューリップフェスタ』だった叫び叫び叫び

風車があって似た風景アセアセ

こっちなら、ワンコもOKだったのね

なんてこった無気力ガーンガーンガーン

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


チャムちゃんママさんが作ってくれたチョビベローズを、トキちゃんママさんがアニメ化していたので、いただきましたラブ

黒シバッコ、みんな違いすぎるね爆  笑

あかりは、目開いて猫みたいだよねーゲラゲラキャッツにこんな猫いなかった❓指差し


トキちゃんママさん、ありがとうございますスター

 

<おまけ>

昨日夜、思い立って映画を見てきました

このジャーマンシェパートの多聞(たもん)くん、あかりが金曜日に行ったかかりつけ獣医さんの患犬さんなんだってポーン

院内に映画のチラシが貼ってあってあり

看護師さんも、よかったら見てあげてね~って口笛

やってるところ探して行ってきました!!

 

多聞くん(本名さくらちゃん 2013年生まれ)はシニアなのに演技がんばっていたけど、原作を以前読んだことあるママは、え、こんなんだっけ?と、うすーい感想です悲しい

製作陣も「ラーゲリより愛を込めて」の人々とのこと、期待していったけど、なんか原作の良さが伝わってない気がしました笑い泣き

あくまでも、個人の感想です予防

 

 
OSZAR »