私が住んでいる町にはかなり大きい規模のアンティークモールがあります。
以前に一度だけ行ったことがあり、今回で2回目の訪問
平日だというのに広い駐車場はほぼいっぱいで大人気のスポット
中がめちゃくちゃ広いだけあって滞在時間が長くなります。
とにかく何でも売っているのですが
こんなの買う人いる〜?っていうものが沢山
面白いモノを発見💡
大人用おまる?
衛星面が心配になる前後に揺れるおまるイス
昔ながらの量り
丸いガムをガチャガチャ出すやつ
後ろにある白いイスがなかなか良かったから夫にプレゼントしようかなって思ったら、長時間用ではないと却下
今日は何をしにアンティークモールに行ったかというと、家を売るために色々なモノを処分してしまって断捨離が出来でスッキリなのですが
もしかして家を売るのをやめた場合
リアルターがご好意で貸してくれている家具が無くなったら家の中がすっからかんになるから
アンティーク家具を買ってリメイクするか❗️
という流れで家具を探しに行きました。
肝心の家具は新しいものが買えるくらいのお値段がついているのだけど、ホント、これ誰が買うの〜と驚くほどの状態のものが600ドルもするのを見たら、私がFacebookマーケットで売っているものがどれだけお値打ちすぎるものばかりか。
何も買わずに帰宅。
ガラクタにしか見えないどんなものでも、誰かが買ってくれるものなんですよね。
アンティークモールは面白い場所です🤣