今朝は、最近わが身の回りに生じた
とりとめのないことを
3つほど。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★ ゴールデンウィーク(GW)の過ごし方
今年は、前年に引き続いて
山行きはせずに自宅で過ごすことに。
理由は、家内の再入院。
昨年、入院・手術したが、
その再手術が必要になったため。
手術は無事終了し、ただ今リハビリ中。
入院は来月20日頃までか。
連休後半に帰省予定の子が、
またアウトレットに行きたいと
言っている。
2月の稲取行きが大トラウマの筆者、
GW中の日帰り遠出は、、、。
★ シナノユキマス、放流!?
例年GW前に、シナノユキマスが
立岩湖と加和志湖に放流されている。
今年もきっと。
昨日、加和志湖のライブカメラを
覘いたところ、車が道路側に1台、
対岸の山側に数台。
漁協のサイトでは、放流のお知らせは
まだ発出されていないが、
25日ないし26日に放流済みか。
(今の加和志湖5:50AM)
(注:北相木村ライブカメラより
借用。)
★ DRY APRIL明けがもうすぐ!
4月は、今年最初のフル断酒月(注)。
(注:2月は、セミ断酒月だった。
断酒は自宅のみ、山では飲酒可。)
余すところあと3日。
切らしていたビールは既に調達し、
冷蔵庫にて待機中。
なお、ウイスキーや焼酎は、
在庫がたっぷりある。
1日になったら、
早朝から早速。
<以上>
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
(断酒月明け前に)
恐る恐る乗ればまたもや69覚知す67は難しと
詠み人:樺風
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
関連記事 ⇒⇒